歯科心理カウンセラーとはCounselor

歯科への恐怖心に、
これ以上悩まなくても良いように
歯科医師本人が
お悩みやご質問に対応いたします

歯科心理とは?

口腔内はとても特殊な場所であると同時に、内蔵の入り口というとても重要な場所でもあります。そんな特殊でとても敏感な口腔内を治療する歯科医院という場所には歯科医院、歯科治療特有の患者心理が存在します。

過去のトラウマから歯科医院に行きたいのに行けないという方が多くいます。しかし生まれた時から歯医者が怖い、苦手な方はおらず、何かしらの原因があって恐怖心が芽生えています。

その歯科心理を患者様自ら、そして術者、歯科医療従事者が正しく理解することでより不安のない、長く安定する、満足度の高い口の中(口腔環境)を手に入れることが出来ると考えます。

「大人なのに歯医者が怖いだなんて恥ずかしい」。

「歯医者が怖いと感じること」は、何かしらの拍子に誰でも持ちうる、ごく自然な感情なのです。

歯科心理カウンセリングとは?

このメッセージを読んでいただいているあなたは、歯科への恐怖心をなんとかしたい、自分は歯科恐怖症なのか?、克服の方法はあるのだろうか?と思い、ここにたどり着いたのではないでしょうか?


勿論、メールカウンセリングを受けるのが初めての方にとっては、一体何をどうすればよいのかさっぱりわからないものです。また、自分の抱えている悩みや問題は、果たしてカウンセラーに相談するようなものなのか?と思うかもしれません。でもあなたがこのメッセージに辿りついたのは、あなた自身が、「悩みや問題を解決したい」と意思をもって行動されたからではないでしょうか?

一人で考えていてもどうしても限界があるかと思います。このタイミングをチャンスと捉えていただけたら幸いです。情報の整理、カウンセラーからのメッセージを受け取ることで、問題解決の一歩となることが多くあります。

カウンセリングは、実際に会って話さなくても大丈夫です。お気持ちを聞く手段があれば、それはいつでもカウンセリングとなります。カウンセリングの方法には、対面、LINEがあります。LINEカウンセリングは、全国対応、24時間どこでも受けることが可能です。

プランと料金はこちら

メールカウンセリングとは

忙しくて時間が無い、自分はカウンセリングを受けるほどの歯科恐怖症ではないと思う、そもそも歯科恐怖症なのだろうか?、などカウンセリングの第一歩を踏み出すことにためらいを感じているときに最も入りやすいカウンセリング方法です。


自分は歯科恐怖症なのだろうか?歯科への恐怖心を失くす方法を知りたい、そもそもなぜ歯科に恐怖心を持つようになったのか?など、感情、情報の整理や自分への肯定的なメッセージをカウンセラーから受け取ることで現実の課題に向かう第一歩となることが多くあります。

プランと料金

費用 6,600円(税込)
内容 メールカウンセリング 3回パック(カウンセラーからの返信が3回 1週間程度)
※文字数は5000字程度までとなります。

メールカウンセリングご利用までの流れ

ここでは、メールカウンセリングの流れについてご説明します。(3回パックの場合)


STEPお申し込み・ご入金

当サイトのお問い合わせ・お申し込みフォームにてお申し込みください。
※「カウンセリング申し込み」を選択された方は、クレジットカードにてカウンセリングの料金をお振込みください。

お問い合わせ・お申し込みはこちら

STEP事務局にてお申し込み内容のご確認

ご入金の確認が事務局でとれましたら、こちらからご入金確認のメールを送らせていただきます。その際に、この後の流れについても再度ご連絡させていただきます。

STEPメールカウンセリングの開始

ご連絡させていただくメールアドレスに、ご相談内容をお送りください。
その内容を受けまして、こちらからカウンセリングのメールを送らせていただきます。内容によって、気持ちを整理するためのご質問をさせていただいたり、自分の気持ちに気づくワークなどを行っていただくこともあります。

STEPメッセージのやりとり

カウンセリングのメールに対してのお返事やご質問、ワークの結果、さらにお話になりたい内容などをメールにてお送りいただきます。それを受けまして、こちらから2回目のカウンセリングのメールを送らせていただきます。

このやりとりを、3回目のカウンセリングのメールを送らせていただくところまで行います。なお、3回目のカウンセリングのメールを送らせていただく際に、 ここでカウンセリングを終了されるか、引き続きカウンセリングを受けられるか確認させていただきます。一旦終了されて、またカウンセリングを受けたくなったら再開することも可能です。

このような流れでカウンセリングを行っておりますが、ご質問やご心配な点がありましたら、お問い合わせ・お申し込みフォームから遠慮なくご連絡ください。

お問い合わせ・お申し込みはこちら

歯科心理カウンセラーとは?

口腔内はとても特殊な場所であると同時に、内蔵の入り口というとても重要な場所でもあります。そんな特殊でとても敏感な口腔内を治療する歯科医院という場所には歯科医院、歯科治療特有の患者心理が存在します。


過去のトラウマから歯科医院に行きたいのに行けないという方が多くいます。しかし生まれた時から歯医者が怖い、苦手な方はおらず、何かしらの原因があって恐怖心が芽生えています。

その歯科心理を患者様自ら、そして術者、歯科医療従事者が正しく理解することでより不安のない、長く安定する、満足度の高い口の中(口腔環境)を手に入れることが出来ると考えます。

「大人なのに歯医者が怖いだなんて恥ずかしい」。

「歯医者が怖いと感じること」は、何かしらの拍子に誰でも持ちうる、ごく自然な感情なのです。

歯科心理カウンセラーは、歯科心理を踏まえ、カウンセリング等による対応を行います。カウンセリングを含めた包括治療にて、特に歯科恐怖症、歯科治療に恐怖心の強い患者様のお心に寄り添った対応をいたします。

CDAC専属の歯科心理カウンセラー

ご挨拶

皆様、はじめまして。歯科医師兼歯科心理カウンセラーの荻原聡美と申します。

私の担当する患者様は、歯科への恐怖心が強い方ばかりでした。しかしカウンセリング後、回を追うごとに明らかに恐怖心が薄れ、前向きに歯科治療をご理解下さり、ご通院されます。もともと歯科への恐怖心の強い方は自分の口の中への関心が高く、本当は口腔内環境をもっと良くしたいと考えていらっしゃいます。

歯科医院特有の患者心理―「歯科心理」は確かに存在し、それを歯科医療従事者、患者様共に認識することがよりよい治療の第一歩と考えております。

多くの患者様からは、歯科へ予約の電話をするのも勇気がいることで、ましてや歯科医院に来院する数日前から眠れなかったというお話もよく耳にします。だからこそ私たち歯科医療従事者は、ご来院いただいた患者様には敬意をもって診療に従事すべきと考えます。

私は、「患者様の歯ではなく、まず心に触れる」というポリシーで診療に従事させていただいております。歯科への恐怖心に寄り添い、改善策などを一緒に考えさせていただけたらと思っております。歯科への不安感、過去に嫌だと思った経験、恐怖を感じた事などをご遠慮なくお聞かせください。そうすることで、ご自身のお口の中に、そして今後の生活に明るい未来を感じていただけたらこんなに嬉しいことはございません。

荻原聡美(おぎはら さとみ)

  • ・歯科医師
  • ・歯科心理カウンセラー
  • ・メンタル心理ヘルスカウンセラー
  • ・メンタル心理インストラクター
  • ・アロマセラピスト
  • ・株)ビースマイルジャパン代表取締役

出身 神奈川県秦野市生まれ
略歴 玉川大学文学部英米文学科国際経営コース卒業
東京歯科大学卒業
日本大学病院付属歯科病院にて臨床研修終了
医療法人財団真和会勤務後
藤沢歯科ペリオ・インプラントセンターにて非常勤勤務
所属学会等 日本臨床歯周病学会
日本歯周病学会
CDAC賛助会員

歯科心理カウンセラーに相談する

  • ストローマン・ジャパン株式会社
  • ノーベル・バイオケア・ジャパン株式会社
  • 株式会社モリタ
  • 株式会社ジーシー
  • 株式会社セキムラ
  • ワシエスメディカル株式会社
  • 泉工医科工業株式会社
  • コアフロント株式会社
  • 株式会社ビースマイル・ジャパン
  • YDM
  • 株式会社マイクロテック
  • 有限会社サンフォート
  • メディキット
  • 株式会社ガイドデント